訪問鍼灸
はりきゅうの施術とは
問題がある患部や経穴(ツボ)に鍼(はり)や灸(きゅう)を用いて、刺激を与えて病気の治癒や予防をめざす施術方法です。
人が本来持つ自然治癒力や免疫力を高めて、治療から病気やケガの予防まで行います。
神経痛や関節痛などの痛みの緩和をはじめ、胃腸など加齢により衰えた身体機能の改善を行います。
おひとりで歩くことが難しく接骨院に通うことができない方には、ご自宅へ訪問して施術を行います。
肩や腰の筋肉の凝り固まりをほぐし、痛みやシビレを緩和するための鍼灸治療に加えて、運動機能回復を目的とした施術を行うこともございます。
また、訪問鍼灸において通院(外出)が困難な方が、定期的に鍼灸師とコミュニケーションをとることは、ストレスの緩和や精神的ケアにも効果が期待できます。
訪問はりきゅうの特徴
訪問鍼灸(はりきゅう)は、医療サービス(医療保険)の為、ケアマネージャー様のケアプラン限度額を調整する必要はありません。
介護保険との併用が可能な為、訪問リハビリやデイサービス、デイケアとの併用も問題ありません。
※同じ病名で医師の治療を受けている場合は、保険取扱いが認められません。
訪問鍼灸(はりきゅう)での施術で、医療保険を受けるためには、あらかじめ医師から同意書の交付を受ける必要があります。
※同意書交付のお手伝いもさせていただきます。
※弊社接骨院と信頼関係を築いております医師のご紹介も可能です。
医療保険が適用されますので、経済的負担が少なく、長期的慢性痛の施術に適しています。
※週に2回、3回と施術される方が多いです。
※障害手帳、母子医療証をお持ちの方は医療福祉控除が適応されます。
施術中に患者様のお話をよく聞くのも大切なこと(精神的ケア)だと認識を持って患者様と接しています。そのため多くのお話をお聞かせください!
このような方におすすめです。
- 手術後の後遺症による神経痛・麻痺を緩和されたい方
- パーキンソン病による手足の震えや筋肉のこわばりがある方
- お身体を動かせないことによる腰痛・神経痛をお持ちの方
- 後弯症(背中曲がり・腰曲がり)よる腰痛・神経痛をお持ちの方
- 自律神経症状(低血圧・体温調節障害・頻尿・めまい)でお困りの方
対象となる症状例
- 神経痛・・・・・・・・坐骨神経痛など
- リウマチ・・・・・・・各関節が腫れて痛むもの
- 腰痛症・・・・・・・・慢性の腰痛、ぎっくり腰など
- 五十肩・・・・・・・・肩の関節が痛く腕が挙がらないなど
- 頚腕症候群・・・・・・首から肩にかけてシビレや痛みなどあるもの
- 頸椎捻挫後遺症・・・・むちうち症、首の外傷など
- その他、慢性の疼痛・・医師が診断した疾患
お知らせ
当院の在宅はりきゅうが選ばれる理由
理由1 経験豊富な鍼灸師(国家資格)によりしっかり確認・検査をしてから施術に入らせていただきます。
理由2 とても柔らかい物腰・対応で施術中でも相談しやすい。状況をしっかりお伝えいたします。
理由3 初回は無料で施術を受けていただき、今後どうされるかを決めていただく事ができます。
理由4 鍼がこわいという方には、刺さない鍼(ローラー鍼・摩擦鍼)で施術いたしますので、安心して受けていただいてます。
ご利用の手順
①まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話で、お身体の状況などをお聞かせください(ご相談でも可能です!)
無料体験の日時希望をお伝えください。
②無料体験
お宅にお伺いさせていただきます。
施術前にしっかり確認・検査をさせていただきますので、遠慮なく状況をご相談ください。
※気にいっていただけましたら、今後のお話をさせていただきます(料金やお手続きなど)
③同意書説明
お医者様にいただく、同意書のご説明をさせていただきます。
※同意書の所得のお手伝いもさせていただきます。
④施術開始
訪問日時のご相談をして施術開始になります。
堺市(北区・中区・堺区・西区・東区・美原区・南区)を中心に訪問しております。
※その他エリアでもご相談ください。
往診エリア
堺市(北区・中区・堺区・西区・東区・美原区・南区)
※その他エリアでもご相談ください。
鍼灸師ごあいさつ
皆さんこんにちは!訪問鍼灸師をしてます。長濱です。
おひとりで歩く事が困難で、接骨院に通えずお困りの皆さま。
ご自宅にお伺いをし、しっかり丁寧に問診・検査をさせていただき、ひとりひとりに合った施術をさせていただきます。
痛みやシビレでお困りの方、他にも身体の事でお悩みがあれば遠慮なくお伝えください。
皆様の「健康」「笑顔」のためにしっかり貢献させていただきます!
※新型コロナ感染症対策として、毎日の体調チェック・マスク着用・手指消毒などは徹底して実施しております。
よくあるご質問
- 正式に申し込む前にまずは試してみたいのですが?
- お気軽にご連絡ください!
最初はどんな事するの?と不安な事が多いと思います。お電話にでご連絡いただく際に、「無料体験希望」とひと言お伝えください。
折り返し鍼灸師よりご連絡の上、ご都合に合わせてお伺いさせていただきます。
※無料体験時にしっかり状況確認・ご説明をさせていただきます。
※無料体験後、今後どうされるかも遠慮なくご相談ください。
- 介護保険でサービスをうけています。 はり・きゅうは受けられますか?
- はい、大丈夫です!
当サービスは介護保険で受けられるサービスとは異なります。(医療保険を使います)
介護保険の訪問リハビリとも併用もできます。介護保険の範囲を気にせずに、はり・きゅう施術がうけられます。
- 週に何回くらいのはり・きゅうがいいのかわかりません。
- お身体の症状や年齢・体力にもよりますが、週に2~3回の方が多いと思います。
詳しくは無料体験時に、弊社鍼灸師にお気軽にご相談ください。
- 施術時間はどのくらいですか?
- お身体に症状にもよりますが、20分~25分です。
- 料金を教えてください。
- 保険施術ですと、
医療費1割負担の方は、初診576円~ 2回目以降は391円~になります。
※障害、母子、乳児などの医療証お持ちの方は適用されますので更に窓口負担は少なくてすみます。
- どんな先生が来ますか?
- とても柔らかい感じのする、経験豊富な鍼灸師(国家資格)の先生がお伺いします。
遠慮なくなんでもご相談ください。
訪問鍼灸 情報
会社名 院名 | スマイルストーリーグループ訪問鍼灸 |
---|---|
住所 | 〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町3-361-3 |
電話番号 | 072-206-0103 |
鍼灸師名 | 長濱 良樹 |